納屋の下屋(屋根)の補修工事を施工中です。
ここのところあいにくの天気で作業を出来ずにいましたが、今日は雨が止むとの予報を信じ大工さんに来て頂き作業再開し、木下地工事完了しました。ありがとうございました。
週明けに屋根の板金工事できると思います。
この物件は納屋ということもあり、コストを抑えて直したいとのお客様のご要望がありました。ただ下屋の屋根材に関してはかなり劣化していたのでお取り替えをご提案させて頂き、屋根下地については解体後確認させて頂いたところ軒先側の痛みは酷かったですが、それ以外の下地については補強等で補修できそうだった為、下記の写真のように補修しました。
新しい屋根下地(ザラ板)は檜材を使用しなるべく長く持つように施工させて頂きました。
↑ルーフィング敷込完了!
ルーフィングとは屋根の仕上げ材から万が一雨が侵入してもこのルーフィングがあることで雨水をお家の中に入らないようにする防水層のことです。
0コメント